2025年9月24日 活動紹介🎑
2025.09.29 /
9月24日「お手玉投げ」【運動・感覚】
お手玉投げは、子ども達の感覚統合やリズム感を養うための療育活動として、とても効果的です!
「感覚統合」「集中力」「手先の器用さ」を目的として取り組みました♪
お手玉の重みや質感から投げる強さや距離感を自然と判断が出来るようになります!また、お手玉を目で追うことから集中力の向上や投げたり、受けたりする動作を繰り返すことで手先の器用さも鍛えることが出来ると言われております!
一つ一つの重さや質感が違うことから難しいと感じますが、目指す場所に入れることが出来るとその分喜びも感じられますね♪ 自分の中で投げ方を考える良い機会になりました♪

前の記事へ
次の記事へ