株式会社BOSCO

スタッフブログ
SERVICE

BOSCO KIDS
磐梯スタッフブログ

2025年 9月11日・12日 活動紹介🎑

佐々木 2025.09.16 /

9月11日「季節って何だろう?」【言語・コミュニケーション】
9月12日「お月見塗り絵」【健康・生活】

11日・12日の活動では、季節や季節行事に関連した活動を行いました!
11日は、秋ならではの自然の様子や食べ物などについて「秋といえば何?」という質問に答えて、秋という季節についての知識を得る活動を行いました!この活動では、「日本の文化を知る」「自己肯定感を高める」「コミュニケーション力を高める」などを養います。特にコミュニケーションを通して、他者の意見を尊重し、自分の意見を伝える力を高めることが出来ます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お月見の塗り絵では、ウサギさんが餅を搗いている絵に塗り絵を行いました!お手本を見ながら色使いを知り、餅を搗くのに必要な物を知る機会になりました♪
塗り絵では、「集中力」「手先の巧緻性」「色彩感覚」を育みます!また、形の違いを認識をする力や創造力、想像力を育むことが出来ます!塗り絵の活動は何度も行っていることから、何が必要なのかしっかり理解をされており、スムーズな取り組みとなりました!自分なりの色使いで楽しく塗り絵が出来ましたね♪

SERVICE
株式会社BOSCO