株式会社BOSCO

スタッフブログ
SERVICE

BOSCO KIDS
磐梯スタッフブログ

2025年9月5日 活動紹介🎑 

佐々木 2025.09.08 /

9月5日「ジェスチャーゲーム」【人間関係・社会性】

ジェスチャーゲームでは、相手の動き(ジェスチャー)をみて、「何をしているか」推測することを通して、相手の気持ちを理解する力を育みます!相手の気持ちを理解するためには、相手のちょっとした表情の変化や仕草、声のトーン、視線から相手の気持ちを推測する力が大切です。相手に上手に動作を伝えられない場合は、答える側に問題のジャンル(動物や車の種類など)などのヒントを伝えると、答える側は想像しやすくなりますね♪
「運動企画や協調運動の向上」「相手の気持ちを理解する力の向上」を目的として行いました!
今回は、4グループに分かれ、子ども達にも出題者を担ってもらい、表現方法を増やす機会も持ちながら取り組むことが出来ました♪

SERVICE
株式会社BOSCO